YASHIMA SLACKLINES

YASHIMA SLACKLINESの活動を記録するブログです。 イベントや練習・講習情報を発信していきます。

11/21(水) 矢島スキースポ少 スラックライン講習


はじめに

この度、矢島スキースポ少のご依頼でスラックライン講習を実施しました。
スラックラインはウィンタースポーツのオフトレにはかなり有効ですが、あらゆるスポーツのクロストレーニングとして利用することができます。

講習のメニュー

今回はほとんどの子どもたちがスラックライン初体験でした。スラックラインに乗る上での注意、コツからはじめ、1時間半という時間をフルに使って段階的に進めていきました。

片足(左右)立ち(30分)

まずは基本である片足バランスから挑戦してもらいました。この段階で目線の高さや揺れになれてもらうために、最も時間を取るメニューです。
まずは左右の足で10秒間バランスを取るのが目標。
最初は恐る恐るスラックラインに乗っていた子どもたちも20分ほどで身体の力が抜けてきます。コツを掴むのが早い子だと20~30秒バランスを取ることができます。

(休憩 10分)

両足立ち(20分)

両足立ちは片足立ちほど簡単ではありません。手と膝をうまく使ってバランスを取ることを意識しながら5~10秒を目標に挑戦してもらいました。
このメニューは目標達成がなかなか難しいですが、上半身が上手に使える子は早々と目標を達成します。そういった場合は、ライン上でしゃがむなど新たな動作を追加します。

(休憩 10分)

前進(15分)

この日最後のメニューです。
片足立ち、両足立ちで身につけた感覚をもって歩行に挑戦します。意識すべきは"ゆっくり進む"こと。始めたての時はスピードを出してしまいがちですが、足を滑らせ転倒するリスクがある上、真にバランスが取れているとはいえません。
片足、両足でバランスを取ることができる時間が長い子ほど完歩に近い結果となっていました。


※休憩中は親も子どもたちに混ざって熱心に練習してくれていました

来週も実施

矢島スキースポ少のスラックライン講習は来週も実施します。今回の内容を活かしてさらに発展した内容にする予定です。

市内出張講習やってます

外のスポーツはオフシーズンは室内のトレーニングが多くなります。そんなとき、いつもの体幹トレーニングに少し変化をつけてスラックラインでクロストレーニングをしてみてはいかがでしょうか。お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから↓
yashima-slacklines.com