YASHIMA SLACKLINES

YASHIMA SLACKLINESの活動を記録するブログです。 イベントや練習・講習情報を発信していきます。

02/11(日) スラックライン体験会 in 矢島体育センター

今日は午後からの予約がとれずに午前中の開催になりました。時間的な問題からかなんと本日の参加者は自分を含めて2名。

集中して練習できる良い機会でしたので普段はできないトリックの練習に取り組みました。

 

 

スタティックライン

本日は主にS氏のうめき声が絶えることなく響き渡っておりました。

トリックライン

久しぶりにトリックの練習ができました。主にスピン系の感覚を取り戻すために180、360にトライ。 

 

久々のトリック練習でした。


【体験会】2018/02/11 コンボ練習

  

次回実施予定

  • 2018/02/18(日) 13:00〜16:00
  • 場所:秋田県由利本荘市矢島町 
  • 参加費(施設利用料):大人100円 中学生以下無料(大人は体験する場合のみ)
  • 持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物、暖かい服装
  • 内容:歩行用ライン(3本)、トリックライン(1本)

02/04(日) スラックライン体験会 in 矢島体育センタ

 

本日も朝から降り始めた雪が勢いを増し、体験会が終わるころには再び一面銀世界となっていました。最近は週末となると大雪になり、春が待ち遠しいです。

そんな中、初めての方が5人いらっしゃいました。別の場所でスラックラインを少し体験しており、今回もみるみるうちに上達していきました。。

 

スタティックライン

基本的なスタティックトリックであるドロップニー、フットプラント、ダブルドロップニーの練習が盛んにおこなわれていました。

 

今日も痛みに耐えながら青春の汗を流す大人たちが最高にクールでした。

一生懸命な姿は年齢問わず美しいですね。

 

トリックライン

トリックラインは低いラインを歩けた人の次のステップや、バットバウンスの練習で賑わっていました。もちろんお尻の痛みを訴える阿鼻叫喚もセットでした。

 

先月からバットバウンスを練習しているみなさんは本当に上達しています。

本日の一コマ。バットの上達ぶりが伺えます。


【体験会】2018/02/04 スラックライン体験会

 

次回実施予定

  • 2018/02/11(日) 09:00〜12:00 ※次は午前中です!
  • 場所:秋田県由利本荘市矢島町 
  • 参加費(施設利用料):大人100円 中学生以下無料(大人は体験する場合のみ)
  • 持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物、暖かい服装
  • 内容:歩行用ライン(3本)、トリックライン(1本)

1/27(土) スラックライン体験会 in 矢島体育センター

なぜかスーツで登場したS氏

今週は寒波に見舞われ、本日に至るまで矢島では雪に次ぐ雪です。この雪ですので、本日の参加者は少なめ。ですが、その分ラインに乗る時間が増え内容の濃い練習ができたと思います。

 

 

 

初級ライン

本日は人も少なかったのでラインの本数を減らしました。40センチほどの高さで歩行やスタティックの練習です。

 

中級ライン

最近バットバウンスの練習を始めたメンバーがいるのでこちらはトリック用です。もちろん歩行でも使えます。目線が上がるだけで緊張感が増して難しく感じます。

メンバーのT氏はバットバウンスでライン上に立てる確率が上がってきました。このトリックは練習当初に激しい「尻の痛み」に襲われると業界では有名です。この痛みに慣れる(感じなくなる)とガッツリ練習に取り組めるようになります。

どうやったら慣れるか?ひたすら練習しまくるのみです。

  

Aフレーム

体育館、または外での練習に欠かせないアイテムがこの「Aフレーム」。

矢島スラックラインズのAフレームは最年長メンバーのS氏が丹精込めて製作したものです。

 

Aフレームはスラックラインを設置する際に、支柱にかかる負荷を軽減したり、ラインのネジレを抑止する目的で使用します。バレーボールの支柱などをアンカーにする場合、支柱の根本からラインを取らなければテコの原理で支柱が曲がってしまう恐れがあります。

備品をお借りしている以上、破損は避けるべきです。そういった理由からAフレームは必要不可欠なんですね。

 

ここでみなさんにお知らせです。

もし、Aフレームが欲しいという方がいれば お問い合わせ よりご連絡ください。他チームからお求めいただいたりもしています。

高さは3種類です。屋外用、屋内用が選択できます。

お問い合わせの際は下記の記載をお願いします。後ほど製作費用などを返信しますので、ご検討ください。

 

  • 高さ:40cm、60cm、90cm
  • 種類:屋外用、屋内用
  • 数量:●●個(※2個1組で1セット)

 

屋内用はAフレームの足底にゴムが張ってあり、滑りにくくなっています。

 

Aフレームが開きすぎないようにするストッパーの穴も面取りしてあり、マイルドな仕上がりになっています。

 

次回実施予定

  • 2018/02/04(日) 13:00〜16:00
  • 場所:秋田県由利本荘市矢島町 
  • 参加費(施設利用料):大人100円 中学生以下無料(大人は体験する場合のみ)
  • 持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物、暖かい服装
  • 内容:歩行用ライン(3本)、トリックライン(1本)

01/21(日) スラックライン体験会 in 矢島体育センター

 本日も初めて体験する方がお見えでした。なんと練習開始から20分足らずで、片足立ち、両足立ちをマスターするほどのセンスの良さ。

その後は2歩、3歩と歩く距離を伸ばしていきました。ぜひまたお越しいただきたいです!

 

最近はラインの本数に対してマットも充実してきているので、これから体験会に来られる方もご安心ください。

 

 

初級ライン

 

ゾーンに入るS氏

 

中級ライン

最初は高くて警戒していたメンバーも最近は気軽に乗れるようになり、完歩率も向上ています。

 

今回は僕も残像として写り込むことができました。

 

今日は由利本荘市で一番、大人たちが青春の汗を流した場所に違いありません。

 

トリックメイク

 お尻ではねてスラックラインの上に立つというトリックがあります。

本日はT氏と氏がバットバウンスをメイクできました!自分の限界を超えた瞬間です。

下記はA氏の動画です。


【体験会】バットバウンスメイク

  

次回実施予定

  • 2018/01/27(土) 13:00〜16:00
    ※次回は土曜日の実施となります。ご注意ください。
  • 場所:秋田県由利本荘市矢島町 
  • 参加費(施設利用料):大人100円 中学生以下無料(大人は体験する場合のみ)
  • 持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物、暖かい服装
  • 内容:歩行用ライン(3本)、トリックライン(1本)

01/14(日) スラックライン体験会 in 矢島体育センター

 

今回も賑やかな体験会となりました。

 

さて、回数を重ねる毎にツールの数が増え、充実した体験会の環境ができつつある矢島スラックラインズです。 

 

 

初級ライン

今回も初めてスラックラインに乗る方がいました。最初は恐る恐るといった感じでしたが、体験会が終わる頃には初級ラインを5、6歩歩けるまでに!

ぜひまた体験会にお越しいただきたいです。

 

歩くことができるようになると、次はスタティックトリックにチャレンジするメンバーもでてきました。ドロップニーはスネが痛いと"大好評"でした!

 

中級ライン

今回はAフレームの間隔を狭め、トリックラインとして機能するようにしました。

 

バットバウンスにチャレンジするもお尻が痛くなる洗礼を受け、中級ラインの周辺には阿鼻叫喚の地獄絵図が広がっていました。

 

次回実施予定

  • 2018/01/21(日) 13:00〜16:00
  • 場所:秋田県由利本荘市矢島町 
  • 参加費(施設利用料):大人100円 中学生以下無料(大人は体験する場合のみ)
  • 持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物、暖かい服装
  • 内容:歩行用ライン(3本)、トリックライン(1本)

01/07(日) スラックライン体験会 in 矢島体育センター

 

本日は2018年最初のスラックライン体験会でした。

なんと体験者は全員で19名と、新年一発目からなかなかの賑わいを見せました。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございます!またお待ちしています。

 

 

初級ライン

歩行用ラインは本日初めてお越しいただいま皆さんに乗りまくっていただきました。

また、チームメンバーのスタティックトリック練習など大活躍です。

 

中級ライン

少し高めのラインです。

初級ラインは真ん中で区切ってあるのでやや固めですが、中級ラインは区切りなしなので真ん中がものすごく揺れます。

 

子供用ラック

体験会が大人で混み合った際に子どもが使用できるラックを急ごしらえしました。

本日は大活躍! 

 

新アイテム

「ボルト保護Aフレーム」

Aフレームにはボルトと蝶ネジがついていますが、床に倒れた時に傷をつけてしまう可能性があります。ボルトとネジをテニスボールで覆うことにより床を保護。弾性をもたせたことにより倒れたときも弾みます。

 

「自立治具」

Aフレームを使用してラインを設置するときは一人では大変。

なにせフレームがバタバタ倒れますからね。そこで自立治具の登場です。

組み木の要領でAフレームの支えが出来上がり!

 

次回実施予定

  • 2018/01/14(日) 13:00〜16:00
  • 場所:秋田県由利本荘市矢島町 
  • 参加費(施設利用料):大人100円 中学生以下無料(大人は体験する場合のみ)
  • 持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物、暖かい服装
  • 内容:歩行用ライン(3本)、トリックライン(1本)

ホームページが10000PV突破!

f:id:tk_thunder:20171006193855p:plain

 

いよいよ2017年も終わりですね。

みなさまにおかれましては、どのような1年だったでしょうか?

個人的には今年は色々と大変な年だったので、早いところ終わって欲しいというのが本音です。

 

 

HPが10000PV突破

さて、8月より活動をスタートした矢島スラックラインズですが、同時にホームページの公開もスタートしました。

yashima-slacklines.com

 

秋田県内外のみなさまの応援を受けまして、誠にありがたいことに2018年を前に10000PVを突破することができました!

 

これまで

最初は一人でスラックラインを張っていましたが、そのうち同級生の参加があり、秋田、本荘からの参加者も出てきて体験会を手助けしていただけるようになりました。

4ヶ月経過し、矢島町にも少しずつスラックラインの認識が広まってきたのですが、本腰を入れて活動を始める前に雪が降ってきてしまいました。

春が来るまで活動は休止かと思われたときに、またしても救いの手が差し伸べられました。

嬉しいことに矢島の体育センターを使用する許可を得ることができたため、冬季でも活動を続けることができそうです。

 

これから

来年、年明けから再び定期的に体験会を実施する予定です。

スラックラインをする目的は人それぞれですが、下記の項目のどれかに当てはまれば一度見学にきてみてください。

  • スラックラインをやってみたい(お子さんにやらせたい)
  • スラックラインを"マジ"でやってみたい
  • 運動不足を解消したい
  • 体幹、バランスを鍛えたい
  • 他のスポーツのためのクロストレーニングをしたい

 

今の季節はスノーボード、スキーのトレーニングにもってこいですし、抜群に効きます。

 

次回実施予定

次回は来年、年明け最初の日曜日を予定しています。

体育センターの利用申請がまだなので、もしかすると変更になるかもしれませんがその際はHP、SNS等でご連絡いたします。

体育センターは利用料がかかります。

下記参加費のご協力をよろしくお願いいたします。

  • 2018/01/07(日) 13:00〜17:00
  • 場所:秋田県由利本荘市矢島町 
  • 参加費(施設利用料):大人100円 中学生以下無料(大人は体験する場合のみ)
  • 持ち物:上履き(必須)、タオル、飲み物
  • 暖かい服装
  • 内容:歩行用ライン(3本)、トリックライン(1本)